アニメ108話


ヒロイン達が次々と愛する男のもとに走る今話。
さぁ、誰が一番ヒロインぽいんだ!?
誰が一番脚を引っ張ってくれるんだ!? (もうヤケっぱち/苦笑)
最初に来たのは第一候補ルキア。
いいね、ヒロインぽいよ。
役に立ちそうも無いのに一護を助けようとするその精神、
ヒロイン度ポイントアップですよ。
でもそれをとめる恋次がカッコ良かったですね。
それを素直に聞くルキアもまた良いですね。
聞き分けの良いコは好感持てます。
この二人、ポイント高いですよ(笑)
そして続いて現世トリオ到着。
お、先週は雨竜の頭に乗っていたりりんが右肩に乗っとるね。
でもやっぱり左肩には乗せてないんだね。
魅夜の妄想、あながち外れて無いんでない? (ニヤリ)
まぁ妄想さておき、やっと追い付いた現世組。
きっともってまた織姫が、
たいへん!私が黒崎君を助けなきゃ!
みたいなこといって飛び出して、ヒロイン度アピールするんだろうなぁ。
そしてそれを雨竜が
ダメだ井上さん!君が行ってもどうにもできるものじゃ無い!
とかいって、とめてくれるんだろうなぁ。
とか想像してました。
…はい、魅夜が浅はかでした。
一番状況を把握出来て無くて、
且つ、取り乱した足手まといヒロイン。
それは…
石田雨竜
でしたね…(泣)

…実際、↑こんなかんじでしたよね(笑)
しかも自分が戦えないもんだから恋次とチャドを
行かせようとする他力本願なあたり、
かなり泣けて来ました(苦笑)
そこは織姫だろ?織姫の役だろ!?
ルキアが助けにいこうとして、恋次がそれを止める。
とくれば、
次は織姫が行こうとして、雨竜orチャドが止める。
とかだろ!?
なんでソコ雨竜よアニメ!(笑)
あれか?これもひとえに一護への愛ゆえか?!
雨竜の愛が一番強いゆえに、盲目な発言をさせたということか!?
やっぱヒロインだなぁ…アニメ雨竜。
最後までヒロインの座を明け渡さないよこのコったら(笑)
まぁそんな暴走雨竜をとめる準ヒロイン(笑)のルキアですが、
もっともらしいカッコいい台詞きめちゃってくれてますが、
…ちょっとまて。それは恋次の受け売りだろ! (笑)
自分だって同じ事しようとして恋次に止められたくせに…
そうツッコミたくなったのは魅夜だけなんでしょうかね。
そしてその内容なんですが、魅夜にはなんだか理解できませんでした。
貴様等や私等などに人間界とソウルソサエティの狭間に苦しむ
一護の気持ちなど理解できぬ!的発言。
…んん〜?
…はい先生、質問です。
一護がなんか苦しんでる事、ありましたっけ?
俺弱えー!もっと強くなりてー!的な苦しみはあったと思いますけど、
それってルキアの言ってる事とは違うでしょ?
それがお前の役目だと誰かにいわれてるわけでもなく、
それが自分の宿命なんだと感じているわけでも無く。
いつも自ら進んで敵に向かってってるし、
自分の意思で、
戦いたいから、戦ってんじゃねーの?
前にさ、いってたじゃん。
ルキアが一護の運命を変えてしまった事を気に病んでた時、
一護はこの力をくれた事に対して後悔も恨みも何も無く
むしろ皆を護れる力を得て感謝してるっていったんだよ?
それが、一護の率直な本音でしょ?
それって、苦しんでる人の発言?

それをいうならさ、生っ粋の人間でありながらこっちに来ちゃってる
現世組のほう複雑なんでねーの?とか思っちゃうわけだ。
本来生身の人間がこっち来るなんてあっちゃいけないわけでしょ。
死神代行でもなんでも無いのに、死神の世界にかかわっちゃってますけど?
これって人間界とソウルソサエティの狭間にいるっていいませんか?
むしろ死神代行でもないのにこんな力をもっちゃって
それまで霊すら見えて無い人が 虚なんかと戦っちゃって、
そのくせなまじ戦えるのに皆を守れる程は強くなかったり。
苦しむ要素は一護より満載なんじゃないでしょうか?と思ったり。
それに一護が死神になったのは数カ月前ですよね。
そんな長い期間でもないですよね。
対して雨竜は生まれたときから滅却師の宿命を背負い、
子供の時から虚と戦ってきていますよね。
一護とは比べ物にならないくらい長い年月を
人間界にいながら霊的存在との狭間で生き抜いてきていますよね。
今回のバウント編なんぞ、その力も失ってるつうのに
敵にねらわれてつかまって利用されて酷い目に会ったり
命の危険にさらされる変な装置つけられたり
運命と立場と感情に翻弄されて苦しみまくりだった気がするんですが。
それでも一護が一番辛いと?
貴様ら人間に奴の苦しみは解らんと?
…そういってるのかい?
なんか、全然ルキアの言ってる事に納得できなかったんですけど。
でも当の現世組は納得してたようなので、…まぁ、いいのかな? (苦笑)
そんな ルキアの一護贔屓っぷりに
ヒロインを感じました(笑)


ま、そんなこんなで狩矢倒されましたね。
ハッピーエンドですね。
なんか色々無理矢理な感じでしっくり来なかったですが、
バウント編もこれで解決。
次週バウント編の後始末と繋ぎを経て、
いよいよ原作シリーズに戻って来るわけですねv
てことは…腹チラ雨竜ももう少し!
竜弦登場ももう少し!ってことですね!?
いやぁぁ楽しみですv
そういや、竜弦、アニメって髪が黒(紺?)なんですねぇ…
なんか薄茶とか銀髪っぽいイメージあったので
あの髪色の竜弦見た時は正直、えー?って感じでした。
でもまぁ、雨竜のパパンですものね。
雨竜の髪があの色なんだから、納得の髪色ではあります。
でも、なんか原作のイメージ強すぎなのか、
アニメでも銀か薄茶っぽいのが良かったなぁ…なんてさ。

ちなみに、現在既に公開されているイラストの竜弦の髪色を修正する気は
これっぽっちもありません(笑)


2006.12.29


戻る