なんとなく受男の子供時代をかいてみる。
HAKKAI |
JUN![]() 潤も子供時代が原作で出て来てますな。彼もまた孤児院育ち。今でこそ笑顔が魅力のアイドル潤様ですが、昔はなんだか上手く笑えない子供、という印象です。なんとか大人に気に入られようと必死になって笑うようにしてたんじゃないかな。 |
|
KUNIMITU![]() 昔から無表情だけど、今よりは感情が豊かだったのではないかと思う。一年手塚が今よりも直情的なようにね。 そんでもって 『くにみつ』って名前、じじくせぇ!とかからかわれて、人並みにちょっと気にしてみたり(笑) |
URYU![]() 子供時代何回か原作に出て来てますね。地味に一護より出て来てるのでは。お父さんとの冷めた関係が妄想を駆立てます(ヲイ) ランドセルに半ズボンが妙にエロティックに感じたおいらはもうダメ人間ですな。だってミニ雨竜かわいいんだもん。 |
|
NATUKI![]() 彼はとても可愛い良い子だっただろう。どうやったら周りに気に入られるかを良く知っている強かで頭の良い子だったに違い無い。 何不自由なく幸せな幼少時代だったろうよ。それが当たり前の事なんだと思ってたんだろうよ。だから壊れるんだよ(苦笑) |
NESTY![]() 彼の場合子供だからといって今と何が変わると言うのか。生まれた時からすでに玩具ですからね。 服なんか着させて貰えないし普通の生活すらさせて貰えて無かったでしょう。おそらく鎖に繋がれてフリップさまのデスクの下にでも飼われていたんじゃないかと(笑) |
しかしどうみてもネスの子供時代が一番悲惨だな(笑)
2005.05.28